interior K
”古くなった椅子を大変身させてみませんか?
「フレームはまだ大丈夫だけれど、張地が古くなったので・・・・」
とあきらめて処分しかけていた椅子はありませんか?
座る部分や背もたれの生地が汚れ、しみがあったり、
やぶけたり、擦り切れたり、
中のクッション材が飛び出したり、クッションがへたって
しまった椅子も張替えや芯材を替えるだけで、
新品のように蘇ります。
フレームの再塗装などもお任せ下さい。
熟練の職人が丹精こめてお直しいたします。
1.ショップへご来店 |
1.ショップへお電話 お電話下さい。 ご自分でデジカメや携帯のカメラで撮影した現状の椅子の画像をメールで送って頂くか、私共がご自宅に訪問するかの確認をさせていただきます。 |
|
![]() |
![]() |
|
2.工場で見積り 画像とお選びいただきました生地を工場に連絡して見積もりをします。 |
2.工場で見積り 送っていただいた画像を工場に連絡して見積りします。(その場合、その時点では生地をお選びいただけないので同等の生地で張った場合の見積りをさせていただきます。訪問させていただいた場合は生地見本帳をお持ちして生地を選んでいただきます。 |
|
![]() |
”椅子の画像があればお見積りできます!”
3.ご注文 後日、見積りの内容をお電話あるいはFAXにてまたはご来店いただき、 ご確認いただけましたら、ご注文となります。 その後、椅子のお引き取りに際しての打合せをさせていただきます。 |
![]() |
4.椅子のお引き取り ご自宅まで椅子をお引き取りにお伺して、工場へ持っていきます。 |
![]() |
5.張替え・納品 工場で張替えが出来ましたら、ご連絡させていただきます。 その後、ご自宅へ納品させていただきます。 |
ご来店の場合
お電話の場合